誹謗中傷削除に強い弁護士に無料相談【東京・神奈川・埼玉・千葉】
安心と信頼のリーガルネットワーク弁護士法人泉総合法律事務所誹謗中傷削除
0120-301-334
【電話受付】平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:30
お問い合わせ
(365日24時間受付中)

石田 俊太郎(いしだ しゅんたろう)弁護士

出身学校はどちらですか?

筑波大学付属駒場中学・高校を卒業し、早稲田大学法学部に進学しました。
大学院は同じく早稲田大学の法科大学院になります。

ご相談者様と接するとき、先生が大切にしていることを教えてください。

私のモットーは、「氷のような情熱」です。何かしらの悩みを抱えて弁護士に相談される方々に真摯に寄り添い、熱い気持ちをもって事件解決に臨みたいと思っております。その一方で、事件を解決していくためには、冷静に状況を見極め、論理的かつ的確な判断ができることが弁護士に求められる能力だと感じています。この二つを同時に持つことを表すこの言葉を常に意識しながら、相談される方、ご依頼くださる方のために、全力を尽くすことを心がけております。

誹謗中傷事件の依頼を受けるにあたり、心がけている・気をつけていることはありますか?

インターネットにおける誹謗中傷事件については、やはりスピードが命になります。インターネットに一度拡散されてしまった情報は、そのすべてを消去するのは不可能に近いといわれています。そうだとすると、いかに誹謗中傷に関する情報を拡散される前にスピーディに削除し、被害を最小限度に抑えることが肝要となります。
その一方で、この削除のための方法は複数あり、その中には裁判所を通すために適切な書類や資料が必要なものもあることから、迅速に手段を選択し、行動に移す必要があります。これを被害者一人で行うことは極めて困難であり、まさにプロである弁護士の出番といえるところになります。
よって、当職も、最初のヒアリングから、丁寧かつ迅速に、いかに適切な情報を聞き出し、即座に対応をできるか、というところに焦点を当てて取り組んでおり、まさに私のモットーである「氷のような情熱」を発揮できればと思っております。

誹謗中傷削除などを弁護士に依頼する意義・メリットについてお聞かせください。

先ほどの回答の通り、インターネットにおける誹謗中傷問題について、適切な手続きの選択、それに対する書類・資料の準備、をどれだけ迅速にできるかがカギになります。これを被害者一人で対応するのは著しく困難です。
弁護士にご依頼いただければ、手続きの選択を相談できるだけでなく、実際にその手続きに入った際の書類の作成、裁判所を通した手続きの際には裁判所とのやり取りなどを弁護士におまかせいただけ、物理的にも精神的にもご依頼者様の負担を大きく減らすことができます。
また、インターネット上の誹謗中傷情報の削除の完了後においても、たとえば当該情報をネット上に書き込んだ相手方に対して損害賠償請求を行うなどといった、次の手続きについても相談、依頼するということも可能です。

最後に、弁護士へ相談しようか迷っている誹謗中傷問題でお困りの方にメッセージをお願いします。

インターネットにおける誹謗中傷事件において被害者となっている方は、心理的に大きなダメージを負っている可能性もあると思いますし、会社であれば風評被害等で金銭的な損害も多く発生しているという可能性もあるかと思います。内容によっては他人に知られたくないものあるかと思いますし、なかなか周りの人にも相談しづらいこともあるかと思います。
その一方で、この問題は前述の通り、迅速・適切な対応が求められるもので、この板挟みにより、被害者の方々は大きな不安を抱えてしまうと思います。
そこで、一刻も早く弁護士に相談してみてください。弁護士はこのような問題についてのプロであると同時に、守秘義務という大きな壁にも守れているので、安心してこの不安を吐き出していただけます。

19 23
【電話受付】平日9:30〜21:00 / 土日祝9:30〜18:30